投稿

ラベル(アヌビアスナナ コケ 酢)が付いた投稿を表示しています

コンプリート! アヌビアスナナ コケ 215883-アヌビアスナナ コケ対策

イメージ
もう限界 黒ひげ苔が付着した葉をカット リン酸除去対策鉄釘投入 ヤケクソです ひろきのアクアと素敵な日々 Blog  学名:アヌビアスナナ Anubias barteri var nana 最も丈夫な水草としてアクアリストの中では知られている有名な水草です。 成長は比較的遅い方で、月に1枚~2枚の葉が芽生える程度ですが丸い葉が魅力的な水草です。 このタイプの水草も葉が鋭くないので アヌビアス・ナナは、石や流木に活着さる使い方が一般的。組み合わせた流木の根元や切断面を隠してくれる。 コケ対策 アヌビアス類は葉が固いため、糸状コケ、ヒゲコケが付着しやすく、予めヤマトヌマエビやサイヤミーズで予防する事が肝心です。 アヌビアスナナ コケ対策